腱鞘炎について
筋肉と骨を繋ぎ合わせている腱という組織が存在し、腱をスムーズに動かすために滑車に似た働きを腱鞘が担っているのですが、腱鞘炎は本来は触れる事が無い腱と腱鞘が触れて炎症を引き起こす症状です。
腱鞘炎は酷使する箇所により発症する部位に違いが生じますが、患者の中で多いのは親指を酷使した事で生じる狭窄性腱鞘炎であり、親指を広げたり伸ばした時に働く腱が包み込んでいる腱鞘との間にて炎症を引き起こし狭窄性腱鞘炎が生じます
腱鞘炎の原因
発症すると手の甲を中心として痛みや腫れが生じ、親指を広げたり曲げると親指から少し離れている手首にも痛みが広がります。
以前は親指を使って施術を行う指圧師や、親指と人差し指を使用して物を長時間にわたって摘む作業が多い方に発症する事例が多かったものの、今日ではスマートフォンを使用している時にスクロールなどの所作で親指を酷使する方が多いので、年齢や性別に関わらず患者が増えています。
そして、腱鞘炎と扱われる症状の中にはばね指と表現される事も多い弾発指もあり、弾発指になると指を動かした時に途中段階でバネで弾かれたような動きをします。弾発指は指を動かす時に機能する腱と、腱が浮き上がる事を抑えるトンネルのような靭帯性腱鞘の中間部が炎症を発症する事で引っかかりが起こります。
腱鞘炎はスマートフォンの操作やパソコンのキーボードを使用した入力などの他に、更年期の症状の1つであったり子供を抱っこする機会が多い育児中の母親なども発症するので、それぞれ原因になっている動作を特定して負担にならない方法を見つけたり、動作自体を避けるといった対策をしましょう。
また腱鞘炎特有の違和感や腫れ、痛みを強く感じたり解消しない時にはできるだけ早く専門医を受診し診察を受ける事が重要です。
腱鞘炎については当院にお任せ下さい
腱鞘炎についてご説明致しましたが、症状や原因はこれだけではない可能性があります。お子様がいる方や、スマホやパソコンをよく使う方は注意しましょう。手の甲の腫れや、親指などの痛みにお悩みの方は、是非当院にお越しください。
当院は、皆様一人ひとりに合わせた施術を行います。健盛鍼灸接骨院は、皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております。
コメントを残す